本日のウルワツ波概況をお届けする。
予報実況とも昨日と大差なく、うねりのサイズが3ft、午前7時で2,2mの満潮、日中は強めのトレードウインド。

昨日は当てが外れて大混雑に遭遇し惨敗したので、今日は更に裏の裏をかき適正潮位の早捕りを目論み、午前10時過ぎに現場到着。しかし、またもや目論見が外れ、潮位表が言うよりも既に水が退いていて、弱いうねりがリーフ各所でマイルドに割れている。
先進国と違い、いくつかある潮位表もどれもイマイチ一致せず、一体どれが正しいのか誰にも解らない。

一番乗りは叶わず、既に何名かが現場に見える。
またかよ! 気を取り直し急いで沖へ、スタートが午前11時。
幸運にも先客は全てさらに奥のシークレット・シークレットへ。
昨日同様にその現場は、本日もかなりの頻度で乗れているが、10人以上の人数でやるのは私の流儀ではないので、私は一人で正統派シークレットに残る。
(横目で乗りまくる彼らを視ながら。。我慢だ我慢,ジッとだ)

潮位がさらに下がり、ようやく最初のセットが出る。
300mほどだ、いつも通り。

インド洋のこの辺りの潮位変化は非常に大きく、太平洋に位置する我が国と比べると約2倍だ。
毎日2回、2m以上のの潮位変化があり、大潮ともなると潮の流れが酷く速い。
特にバリ島と隣のロンボク島の間のロンボク海峡は世界有数の危険海域。
邦人も関係する痛ましい海難が、度々発生しているので決して舐めてはいけない。予想通りに潮位が下がり、約10分に一本の割で順調に波数が積み上がっていく。
これも致し方無いことだが、乗れば乗る程人の目に付き、それが人を惹きつける。
一人が加わり、知り合いが更に加わり。。
1時間を過ぎる辺りに5人ほどになる。
それでもラインナップ上は程よく散らばり、、先行者の私はまだその日の勝手を知っている分、有利だ。

更に半時間続けて、合計90分で波数9本にて後発隊に譲ることにした。
技術的感覚は8割ほどまで来ている実感が得られて本日は満足だ。
短期予想によると、ここ1週ほどはこんな感じで進行していく気配だ。
なんとか基本練習に徹して積み上げて、9割超えまで持っていきたいところだ。そこそこ満足いくセッションを終え、笑顔で淹れてくれる一杯のハンドドリップコーヒーに一息つく。
私の自由な独身人生もそんなに悪くないと想える瞬間だ。

東南アジア万歳だ! ありがとう。